こんにちは。30代主婦ヤユヨです。
まず初めに、簡単な自己紹介。
■簡単なプロフィール
家族構成|4人家族:夫・子供2人(小学生)
住まい |戸建て(築1年)
収入 |夫の収入のみで家計管理、パート収入は貯蓄
元浪費家|結婚した時は貯金ゼロ
ダメ嫁 |結婚7年目までお金に無頓着(家計管理は夫任せ)
浪費していないのに、いつのまにかお金がなくなってる!
これが以前の私です。
現在は毎月25%貯金を徹底し、年100万円以上の貯金をしています。
お金に無頓着な元浪費家でしたが、計画的にお金を貯めることができるようになりました。
家計簿のコツが分かるまでは、私も何度も挫折しました。
- 様々な家計管理法に挑戦してみたけど、続かなかった…
- 家計簿をつけようとすると、頭が真っ白になる…
- 最初は意気込んで始めるんだけど、すぐリバウンドしてしまう…
こんな家計簿をつけることが継続できず苦手だった私でも
25%分割で家計簿をつけ始めたら「あれ?分かりやすい!」
「どの項目の支出を減らして、もっと使っていい項目は何か」が分かるようになりました。
そして、家計簿をつけることが楽しくなりました!
少しでもお役に立てたら嬉しいです!
家計簿の黄金比率は25%分割!
まず初めに、私の家計簿の考え方について。
家計の予算管理は、この記事で詳しくまとめました。
わが家、毎月下記の図のように収入を分割してその範囲内で1ヶ月過ごしています。
※以前は、82,000円で計算していましたが
収入が上がったため90,000円で計算しています。
【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
固定費25% | 変動費25% | 自己投資25% | 貯金25% |
90,000円 | 90,000円 | 90,000円 | 90,000円 |
理想の家計簿の黄金比率は25%分割です。
企業も家計も予算決めは大事です!
オーバーしないように予算内で生活することを心がければ、
必ず貯金できます。
25%分割 家計簿 公開 [2020年11月]
では、今月の家計簿公開です!
事前に収入を4分割して、予算を意識して1ヶ月を過ごします。
11月はこのようになりました。
- 固定費 25% 90,000円
- 変動費 25% 90,000円
- 自己投資 25% 90,000円
- 貯金 25% 90,000円
1:固定費
固定費 25% | 90,000円 |
住宅ローン | 87,732円 |
予算クリア | +2,268円 |
2:変動費
変動費 25% | 90,000円 |
食費・日用品費 | 49,118円 |
外食費 | 5,481円 |
光熱費 | 9,134円 |
通信費 | 10,256円 |
合計支出 | 74,059円 |
予算クリア | +15,941円 |
3:自己投資
自己投資25% | 90,000円 |
給食費 | 8,700円 |
子供費 | 27,443円 |
夫おこづかい | 5,000円 |
妻おこづかい | 5,000円 |
レジャー費 | 4,500円 |
ふるさと納税 | 10,000円 |
医療費(夫の歯医者) | 1,620円 |
雑費 | 6,594円 |
合計支出 | 68,857円 |
予算クリア | +21,143円 |
4:25%貯金
貯金 25% | 90,000円 |
25%分割 家計簿「2020年11月 黒字」
11月もプラスの家計簿にすることができました。
- 固定費 :+2,268
- 変動費 :+15,941
- 自己投資:+21,143
【11月の残金】+39,352
25%分割 家計簿 [2020年11月]
家計簿を項目ごとに見て、節約ポイントをお伝えします。
食費・日用品費
食費と日用品費は合わせて49,188円でした。
11月に入ってすぐふるさと納税で注文した新米24kg届いたので
お米は買いませんでしたが、5万円近くの支出になってしまいました。
子供のお弁当作りが2回あったからかな?
予算内でも先月よりも支出が多くなってしまいました…
12月も気を引きしまて頑張ります。
外食費
外食費は5,481円でした。
嵐山渓谷へドライブした日に久兵衛屋へ。
良心的な価格帯なのに、量も多くて美味しい…。
大満足でした。
そして、今月もGoToイートで予約し、くら寿司へ行ってきました。
先月頂いた4000ポイント使い、残りは楽天ポイントで支払い。
ポイントで支払ったのに、4000円ポイント入って嬉しい。
GoToイートキャンペーンは終わってしまいましたね。
ガンガン利用した人はどれくらい食べたんだろう。
うちはトータルで8000ポイント頂きました。
もう一度ポイントでくら寿司へ行けるので子供が喜んでいます。
戸建て 光熱費
光熱費の内訳はこうです。
- ガス代 5,077円
- 電気代 4,057円
- 水道代 ー円
11月はエアコンなしで生活できました。暖冬ですかね?
格安スマホ 通信費
通信費の内訳はこうです。
- 楽天WiFi(5,280円)
- 夫スマホ(3,192円)
- 妻スマホ(1,784円)
私は、mineoから楽天モバイルに変えて1年半経ちますが
通信速度でイライラすることはないです。
子供費
クリスマスプレゼントを前倒しで購入しました。
他にも、上靴と外靴がボロボロになっていたので新調したり
学校指定の冬用上着を購入したりで子供費が上がっています。
福袋は、1袋5500円で6着も入っているのでお得です!
女の子用も、男の子用も可愛い〜!
受け取りが楽しみ!
レジャー費
子供と鬼滅の刃を見に行ってきました。
公開当初は「漫画で内容を知っているから行かなくてもいい」
と言っていた子供たちでしたが、
クラスのほとんどの子供が鬼滅の話で盛り上がっていたようで連れていきました。
公開から2週間は経っていましたが、ほぼ満席。
隅っこの席での感染でした。
それでもコロナ感染リスクを考えると隅の方が安心して観れたかな?
子供も楽しめたようでよかったなと思います。
雑費
動画配信サービスはアマゾンプライムビデオ
最近は、呪術廻戦とヒロアカにハマってます。
25%分割 家計簿 11月まとめ
もし、以前の私のように「貯金がない」「あるだけ使ってしまう」
もしくは家計簿をつけていても「つけているだけ」になっている人。
悩んでいる方がいたら、実行してみてください。
- 家計管理の黄金比率を理解する
- 収入を4分割し、固定費・変動費・自己投資・貯金の4つに分けて家計簿をつけてみる
- 4分割した予算内で生活する
- 25%貯金は使わない
- 臨時出費は毎月の残高でやりくりする
- ボーナスや臨時収入は当てにしない
将来貯めておかなかればいけない貯蓄額から、
一度逆算してみることも大事かなと思います。
コロナの感染拡大が心配ですが、
今年も残り1ヶ月、頑張っていきましょう。