自然の中にあるアスレチックで遊ぶと大人も子供も楽しい。
遊び終わって帰ることには自然に心も体もスッキリしているから不思議です。
埼玉県 日高市にある日和田山こそ まさに自然のアスレチック!
忍者になりきって木の根っこや岩を登ってみよう。
最高に楽しいですよ!
ヤユヨ
わが家は子供が2歳の頃から登っていて
お気に入りの山です!
山登りの最後に冬いちごを発見しました。
日の陰った場所にキラキラ光る冬いちご。
発見した瞬間ちょっぴり得した気持ちになります。
冬いちごはつる性の植物。
日陰の場所に生息していて、小さいので葉っぱの影に隠れていてあまり目立ちません。
ですが、ちらっと見える赤い実がかわいい。
10月の終わり頃から12月頃まで楽しめる冬いちご。
探してみてはいかがでしょうか。
同じ日に撮影した動画です。
【何気ない日常】セブンイレブンのカップラーメンを河原で食べる vlog特に何もすることがない日曜日。
毎週のようにそんな週末を過ごしているわが家です。
昼ごはんを作るのも億劫な時...
山登りの帰り道に柚子を買ってゆず湯に入りました。
【冬至】ゆず湯に入ってゆっくりしよう vlog日照時間がずいぶん短くなりましたね。
暗くなるのが早いと寂しさが増す気がします。
そんな時に柚子。
柚子をお風...