野草

カラスノエンドウは食べることができる?美味しい食べ方は?

カラスノエンドウ

春の野草カラスノエンドウ。

河川敷や公園でもみかけることができる身の回りに生えている野草です。

 

カラスノエンドウが食べられる野草だと知り、実際に食べてみました!

食べてみた感想や、カラスノエンドウの詳細情報をお伝えします。

カラスノエンドウ(烏野豌豆)

別名 ピーピーマメ、シービービー
科名 マメ科ソラマメ属
生育 一年草または越冬一年草
花期 3〜6月
草丈 10〜30センチ
生息 日当たりのよいところ
在来種

カラスノエンドウは食べることができるの?

ヤユヨ
ヤユヨ
カラスノエンドウは食べることができます!

 

まだ花が咲く前の若芽を摘んでおひたしや炒め物、卵とじ、天ぷらにして食べると美味しいですよ。

豆の莢(さや)も食べることができます!

 

絹さやと同じで若い状態で収穫しましょう。

熟した豆も炒って食用にすることができます。

 

カラスノエンドウの若芽を収穫してみた!

カラスノエンドウ

 

カラスノエンドウの若芽です。

3月下旬の河川敷にて。

 

カラスノエンドウ

 

3月下旬の時点でもう密集して生えています。

 

カラスノエンドウ

 

時期を逃すとすぐに花が咲き、アブラムシが大量につきはじめるので

3月中には収穫しにいきましょう。

 

カラスノエンドウ_食べる

 

カラスノエンドウの若芽を収穫しました。

 

カラスノエンドウを食べてみた!

カラスノエンドウの若芽を食べてみました。

 

カラスノエンドウのおひたし

カラスノエンドウ

 

カラスノエンドウをよく洗います。

 

ヤユヨ
ヤユヨ
料理していない状態でそのまま食べてみるとほんのり甘い。(気がする)

 

カラスノエンドウ

 

茹でておひたしに。

歯ごたえがよく、えぐみなし。

 

オット
オット
目をつぶって食べたら水分の少ないオカヒジキの味がする!

 

カラスノエンドウの天ぷら

カラスノエンドウ_食べる

 

天ぷらにする際は、洗った後にクッキングペーパーでしっかりと水気を拭き取ってくださいね。

油はね注意!

 

カラスノエンドウ_天ぷら

 

1枚ずつ揚げるのが難しかったのでまとめて揚げてみます。

 

カラスノエンドウ_天ぷら

 

天ぷらは普段あまりしないので上手くないですが

 

カラスノエンドウ_天ぷら

 

こんな感じで揚げることができました。

 

ヤユヨ
ヤユヨ
揚げても苦味もえぐみもなし。

筋も感じずふんわり春の味がしました!

 

カラスノエンドウは個人的に揚げるのが難しいのでおひたしがおすすめです!

カラスノエンドウの花は?

カラスノエンドウ

 

直径1センチほどの紫色の花を咲かせます。

カラスノエンドウの実は?

 

カラスノエンドウの実は熟すと真っ黒になります。

その熟した様子が、カラスに似ているからカラスノエンドウと呼び名がついたとも言われています。

カラスノエンドウの遊び方

 

カラスノエンドウの莢を使って豆笛を作ることができます。

豆笛の音が「シービービー」と聞こえることから「シービービー」とも呼ばれています。

 

莢の付け根を少しだけちぎり、尖った方を口にくわえて吹くと音がなります。

 

ヤユヨ
ヤユヨ
私も挑戦したことがありますが結構コツがいりますよ!

 

お子さんとぜひ挑戦してみてくださいね。

 

\応援クリックがブログ更新の励みになります/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

\人気ブログランキングにも参加中/

\参考になる家計管理のブログが沢山/

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


\物を持たない生活継続中/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


\パート頑張れクリックありがとうございます!/

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村


\生産者から直接届く食べチョクが気になる/

\お魚のミールキットも気になる/

\暮らし作りの参考にしているテーマです/

にほんブログ村 家計管理・貯蓄

にほんブログ村 ミニマリスト

にほんブログ村 パート主婦

こちらの記事も合わせて読みたい



「同じカテゴリ」の記事