デートで熱気球、面白いかも。
費用はかかるけど、コストパフォーマンスは最高。
サプライズプロポーズ、憧れます。
「カップルで気球体験」の良さ【動画あり】
カップルで気球体験デートのすばらしさは、例えば
☑ 超楽しい
☑ フォトジェニック
☑ 何か月たっても気球の話で盛り上がれる
☑ プロポーズのシチュエーションにも最適
☑ 超楽しい(2回目)
なんたってこれ↓です。楽しくないわけないのです。
離陸前のシーンだけでも絵になります。
こんな写真でInstagramのフィードをいっぱいにしてみたいものです。
上空からの景色はこちら↓。
気球体験中にプロポーズ
プロポーズをお考えではありませんか?
それもサプライズ感満載の、思い出に残るプロポーズにしたい。彼女を最高に喜ばせたい。ならば…
熱気球体験自体がとてもロマンチックですから、プロポーズ成功率も自然と上がります。
気球でプロポーズの流れ
プロポーズの流れはこんな感じ↓でしょうか。
みんなで気球を準備し、フライト開始。
最初はガマン。気球が低く飛んでいるうちにプロポーズしてはもったいないです。
また、熱気球のガスバーナーは大きな音がします。想いを伝えるのにはうるさいでしょうから、高度が安定するまでは待ちましょう。景色を見ていれば緊張も和らぎますしね。
だんだん高度が上がり、条件が良ければ1,000メートルまで上がることができます。高度が上がりきればパイロットの方がバーナーを消してくれます。
そうなると上空は本当に静か!
気球に乗っていると、風を感じることはありません。風の音もしません。風に乗って旅するのが気球で、反対から言うとあなた自身が風になっているわけですからね。
思い出に残り、お2人の心をいつまでも幸せにしてくれるプロポーズとなるでしょう。
気球でプロポーズに必要なもの
指輪
プロポーズに欠かせないのが指輪。
注意点としては落とさないこと!
気球でのプロポーズ前に指輪を落としたニュース(海外)が話題になりましたが、本人としては大混乱ですよね。
上空で指輪をはめるシチュエーションはプロポーズの肝にもなるでしょうから、ぜひ成功させてください!
お酒(シャンパン)
気球体験を主催している「気球屋 栃木支店」さんに電話で尋ねておきました。飲食物の持ち込みOKです。
ゴミをバスケット(乗るところ)に置いておくわけにはいきませんので、すぐ鞄にしまえるよう容量の少ないタイプを選ぶといいでしょう。
本来はこのように華やかなものこそプロポーズに最適なのですが、かさばるのでサプライズには不向き…。
シャンパングラスも探しておきました。どれも割れないタイプです。グラスを割らないように持ち運ぶストレスをあなたに味わってほしくありませんので…。
割れないシャンパングラス、近所にはなかなか売ってないんですよね。
メッセージボード
準備のハードルがかなり高いですが、「結婚してください!」と書いたメッセージボードを地面に置いておくサプライズはいかがでしょう。
気球は風まかせに進みます。ボードの設置場所が離陸ポイントから遠いと、気球が別方向に飛んでしまって視界に入らないというアクシデントも。
大きくしないと文字が読めませんから、ボード自体も巨大になります。バレないように設置するのにも苦労がありますね。
参照:ヒートバルーン様
いろいろ考えると、ブルーシートに文字を書くor貼り付けるといいかもしれません。持ち運びもしやすいです。
成功をお祈り申し上げます!
予約はこちら↓から。
【気球体験】東京出発ならココ。日帰りで熱気球に乗る!
※ 投稿内の見出し4「気球に乗れる場所(東京出発)-申し込みの流れ」をご覧ください。
熱気球貸し切りの費用
熱気球貸し切りのは8万相場円です。デートの費用としては高額過ぎるでしょうか?
・映画館を貸切る
・リムジンを貸し切る
・クルーズ船を貸し切る
〇〇の貸し切りデートのプランは他にもありますので、お好きなものを選ばれるといいですね。
他のお客と同乗するのでかまわなければ、1人22,000円で気球体験が可能ですが、オットとしては、年に1度くらいは気球貸し切りのようなデートがあってもいいと思います。
物より思い出、とはよく言ったもの。これでお2人の毎日がより楽しくなるなら、こんなに素敵なお金の使い方はないでしょう?
いろいろなデートプランをまとめていこうと考えております。
予約はこちらから(まとめ)
プロポーズの予定のない方にも、貸し切りの気球体験は非常にオススメです。
何か月たっても気球の話で盛り上がれる、最高の思い出になるでしょう。
東京近郊から出発して日帰りで気球に乗れるとなれば、これはぜひ体験してみたいですよね。
こちらのサイトで
①行き先=「栃木県」
②あそびの種類=「熱気球」
と入力して検索してください。
【気球体験】東京出発ならココ。日帰りで熱気球に乗る!
※ 投稿内の見出し4「気球に乗れる場所(東京出発)-申し込みの流れ」をご覧ください。
泡とろ最高に気持ちいいです!
(2023/12/05 06:23:29時点 楽天市場調べ-詳細)