ごっこ遊び

忍者の衣装で公園へ!休日の忍者ごっこ!

忍者ごっこ

忍者の衣装で公園へ!休日の忍者ごっこ!

忍者になりきったまま公園へ向かう子供達を待ち受ける運命とは!?

こちらの記事の続きになります。

忍者ごっこ
忍者になりきって子供と修行!〜手作りの頭巾と剣で本物らしく〜こんにちは。ごっこ遊び好き家族です。 忍者ごっこは子供に人気の遊びの一つですね! 大人が想像してもわくわくする忍者の...

 

忍者の修業

家を出た瞬間から、いえ、家を出る前からもう忍者の子供達。靴を履くのも、階段を降りるのも、横断歩道を渡るのも、全部忍術でやります。なかなか進まないったらない。
しかも、忍者の衣装のまま道を歩いて公園へ向かうわけです。ノリノリで
いつもの倍の時間をかけて公園に到着。子供と本気で遊ぶのって大変だな~、とは思いますが、「遊びを中心とした父子関係は子どもの発達と相互関連が深い」んです。今日もがんばって遊びますよ!※ 参照「父親の関わりが児童期の社会性に及ぼす影響
別に、子供を発達させるために遊んであげてるなんてつもりはなくて、単純に楽しいから遊ぶんですけどね~(じゃないと楽しく遊べないですし)。

キッズ、着くとすぐ修行開始です。

忍法~、木の葉隠れの術!

忍法~、木登りの術!
よし!調子が出てきた!という感じで、次に向かうのは大型遊具

飛び込みの術!
ヘッドスライディングで滑り台に飛び込みます。写真だとわかりづらいですが、全身が完全に宙に浮くタイプのヘッドスライディングです。僕が言うのも何ですが、かなりの運動神経。これを十数回繰り返す子供達。
傍で見ていた6年生達が「大丈夫!?そんな滑り方して大丈夫!?」と本気で心配していておもしろかったなぁ笑。忍者の衣装のまま飛び回っている子供達、本物の忍者だと思われていたかもしれませんね。

さて、まだまだ続く忍者の修行。
先ほどの木はいわゆる低木でしたが、次に登るのは高い木

忍法~、木登りの術 vol.2!
忍者の衣装で高~く登る彼らは、遠目に見たら完全に忍者でした。

忍者かくれんぼ

※ ここからは僕もガッツリ走り回ったので、写真がありません。
ずいぶん修行を積んだのち、かくれんぼに突入!顔なじみの男の子3人(幼稚園年長~小学2年生)が一緒に遊びたそうだったので、仲間に入れます。
うちの子達はまだ忍者の衣装のままですが、誰も、特に何も言ってきません。すんなり遊びが始まるところが、子供同士のいいところですね。
余談ですが、自分の子が近所の子と仲良く遊ぶのを親が援助するのって、けっこう大切なことではないでしょうか。
児童精神科医の佐々木正美氏も「近所の子どもについても、自分の子どもと一緒に育ってくれる大切な子どもであって、近所の子どもが健全に育たないような地域社会の環境では心配」と言っていますし。※ 参照『正美のまなざし

さて、忍者かくれんぼ!
鬼の前に、まずは全員の忍者名を決めます。
うちの子達は「姉」「弟太郎」(姉・弟の部分には本名が入ります)にしました。
他の子達は?自己申告です。「影丸」になりたい子が2人いたので、片方は「影々丸」(かげかげまる)という名前でガマンしてもらうことに。本人は気に入ってましたけどね。
次に鬼を決めるのですが、鬼でなく敵の忍者という設定にしましょう。提案すると「いいねそれ!」。満場一致ですんなり決まります。
そして、隠れるところが白熱!隠れるのは忍者の専売特許ですからね。みんな本気で隠れます。
隠れ身の術で物陰に潜む忍者たちを、敵の忍者が探します…。忍法、忍び足。これぞまさに忍び足
そして、見つけた時には!刀を振り下ろすジェスチャーと一緒に「ズバーッ!!」と叫ぶのです!「見ーつけた!」の代わりです。

こうして、忍者かくれんぼは30~40分続いたのです。

忍者「ドンじゃんけん」

「ドンじゃんけん」知ってますか?


コレです。
コレを、地面に埋め込まれた幅10cmくらいのブロックでやりました。靴の幅くらいのところをバランス取りながら全力疾走するわけです。大人でも難しい、という感じ。
相手チームとの距離は20m?2回戦目に入る時には全員はぁはぁ息が切れてましたね。

実を言えば、出だしこそ「忍者走り!」なんて言ってましたが、1~2回終えた頃には忍者関係なくなってました笑。
ひたすら身体を使って遊ぶだけになってしまってたんですよね。忍者のイメージをもっと引き出してあげられれば、違った感じで充実していたと思うのですが、僕が夢中になり、忍者を忘れてたんです笑。
いずれにしろ、イメージを持続させながら遊ぶのは、別のお友達が一緒だと難しかったりしますけどね。全員でイメージを共有するのって、大人でも難しかったりしますし。

と、こんな感じで、最後まで遊び切った我が家のキッズ。
前半に忍者のイメージで遊び込んでいたからこそ、その後の遊びもより充実したのではないかと思っております。

また修業しようね!

 

\応援クリックがブログ更新の励みになります/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

\人気ブログランキングにも参加中/

\参考になる家計管理のブログが沢山/

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


\物を持たない生活継続中/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


\パート頑張れクリックありがとうございます!/

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村


\生産者から直接届く食べチョクが気になる/

\お魚のミールキットも気になる/

\暮らし作りの参考にしているテーマです/

にほんブログ村 家計管理・貯蓄

にほんブログ村 ミニマリスト

にほんブログ村 パート主婦

こちらの記事も合わせて読みたい