保険

【学資保険】郵便局(かんぽ)の保険を月払いから年払いにすると減額に!

学資保険_かんぽ生命

学資保険は、郵便局のかんぽ生命に加入しています。

支払いプランの変更によって、支払額が減額されることを知り支払いプランを変更しました!

 

  1. 学資保険を郵便局で加入しようと思っている方
  2. 支払い方法を変更すると、どれくら減額されるのか知りたい方

 

わが家の加入例で、シミュレーションしてみてください。

 

ヤユヨ
ヤユヨ
お役に立てると思います!

【学資保険】郵便局 -かんぽ生命の支払いプラン-

我が家はコツコツ着実にプランで、毎月支払っていました。

 

かんぽ生命_年払い

 

なんとなく資料の見返しをしていると、払込プランを変更することで減額されることに気づきました。

 

3ヶ月分以上まとめて支払うと割引があるようです。

3ヶ月、半年、1年で選べるんですね!

 

※郵便局のお姉さんに確認したところ、これ以上のまとめ払いの契約はできないようです。

これはどれだけ減額になるのか気になります。

 

【学資保険】郵便局 -我が家のプラン詳細-

我が家は娘と息子、2人加入しています。

ちょうど2年前、28年の12月に契約しました。

 

娘が5歳 息子が3歳の時です。

 

↓娘が5歳の時の加入プラン

かんぽ生命_プラン


↓息子が3歳の時の加入プラン

かんぽ生命_プラン

 

契約内容(保証や支払い年齢の設定)は同じです。

この2人のプランを比較するだけでも早くから始める方が、ずっとお得だってことが分かりますね。

 

払込総額も違いますし、月の支払い額の負担はかなり減ります。

子供を産んだ直後は入らなくていいと思っていたので、我が家は加入した年齢が遅いです。

 

妊娠中から加入できる保険もありますよね。

 

元本割れはしていますが、その分所得税が軽減されます。

保証も手厚いですね。

 

もし契約者(夫)に何かあれば(障害や死亡)、その後の払込はしなくていいという保証です。

さらに、子供に特約をつけていればそれも保証されます。

 

元本割れをするから、そのお金を投資に回した方がよっぽどいい。

学資保険に加入するのはやめた方がいいと言う考えが主流になってきた気もしますが、

考え方次第では保険もありだよなって思っています。

 

全額を投資に回すのはリスクが大きいですし、教育費は着実に残しておきたいお金ですからね。

 

【学資保険】郵便局 -月払いから年払いに-

では支払いプランの変更をしていきます。

2人分一緒に計算しています。

我が家は月額19,050円の月末払いです。

 

娘の減額例

(月払い)10,605×12=127,260円

(年払い)126,093円

1,167円の減額

息子の減額例

(月払い)8,445×12=101,340円

(年払い)100,410円

930円の減額

 

一年を通して2,097円の減額になります。

 

月の払込確認から解放されるうえ、年払いにするとすこし減額される。

 

ヤユヨ
ヤユヨ
年払いがいいね!

 

支払いの変更は簡単

これから契約の方は支払い選択を月払いでなく、年払いにしたいって方は、

窓口で簡単に変更できます。

 

契約者は夫なのですが、代理変更も可能。委任状はいりません。

 

支払い変更時の持ち物は2点でした。

・身分証明証
・保険証券

 

まさかの、保険証券が紛失!って場合は、

委任状が必要になるので郵便局にもらいにいってくださいね。

その際は、委任状と身分証明証があれば

代理人でも保険証券紛失届けがだせるそうです。ご安心を。

 

窓口ですぐ済む手続きなので、支払いの変更はおすすめですよ。

 

【学資保険】郵便局 – 一括前納した場合-

せっかくなので、一括前納した場合の減額も計算して頂きました。

児童手当の支給がなくなった時点で、一括前納しようと思っているので参考までに。

 

娘の減額例

(一括前納)10,605円×12×10=1,272,600円

12,831円の減額

息子の減額例

(一括前納)8,445円×12×13=1,317,420円

16,100円の減額

 

今一括支払いをすると28,931円の減額になります。

 

今、かんぽ生命の学資保険を解約した場合も、この額が減額された状態で帰ってくることになるのだろうと思います。

 

一括納入の注意点があります!

確定申告の所得税減額に関わってきますので気をつけてください!

我が家は12月の中旬に手続きしにいきました。

いますぐ手続きをしてしまうと、12月末に一活支払いになってしまうところでした…。

12月分は現金支払いで納入済みにしたあと、手続きをすることで解決。

もしくは、12月の支払いを終えた時点で手続きしに行くと、1月に1年分引き落とされるので確定申告も分かりやすいです。

 

 

【学資保険】郵便局 – 確定申告は忘れずに –

ここで、我が家のまぬけな失敗談をお聞きください。

我が家は昨年度、学資保険の確定申告をしていません

 

ヤユヨ
ヤユヨ
ねえ、オット、学資保険って所得税軽減されないの?
オット
オット
学資保険はされない!

 

いつも税理士さんと直接のやりとりを仕事でしている彼の言うことを真に受けて、自分で調べなかったのが悪いのですが、

今回かんぽ生命のお姉さんと話して目が覚めました。

 

郵便局のお姉さん
郵便局のお姉さん
学資保険のメリットは所得税が減税されることです。
ヤユヨ
ヤユヨ
ん?今なんて?え?減税されるんですか?
郵便局のお姉さん
郵便局のお姉さん
されますよ。私が担当で契約した方にはいつもお話しするのですが…。

 

減税にもなるので入院特約をつける方が多いようですね。

 

知らなかった…。今回支払いプランの見直しをして、今気づくことができてよかったです…。

引っ越しをしてからかんぽ生命の住所変更をしていなかったことにも気づけました…。

 

払込書類は大事な書類なので、すぐに住所変更しておきましょう。

 

まとめ

郵便局の学資保険、かんぽ生命の支払いプランについてまとめます。

 

【支払いプランをなんとなく月払いにしていた方へ】

3ヶ月、6ヶ月、1年まとめて支払いにする方が、減額されるし、管理も楽になるのでおすすめです

 

一度契約するとなかなか見直さない保険ですが、見直すことで新たな気づきを得られるかもしれません。

何事も放ったらかしはよくないですよね。

 


 

こっから先は余談。

かんぽ生命に入っておいてなんですが、

今、学資保険に入るなら評判がいいのはソニー生命です。

私は安心感だけで郵便局のかんぽ生命を選んでしまったので反省しています。

口コミを調べると、元本割れをしない商品で評判がいいのはソニー生命。

あとはJAも評判がいい。

妹はJAで学資保険をしていますが、「元本割れしないよー」って言っていました。

 

今思えば、加入する前に専門家に相談すればよかったー!って思います。

学資保険に加入する時は、我が家のようになんとなくではなく、保険のプロに相談してから決めた方がいいと思いますよ!

 

元本割れをしない保険を専門家に相談してみては。

保険見直しラボ

保険コネクト

今の学資保険のプランに変更がある方も一度相談してみては。

納得のいく学資保険が見つかりますように!

 

 

\応援クリックがブログ更新の励みになります/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

\人気ブログランキングにも参加中/

\参考になる家計管理のブログが沢山/

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


\物を持たない生活継続中/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


\パート頑張れクリックありがとうございます!/

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村


\生産者から直接届く食べチョクが気になる/

\お魚のミールキットも気になる/

\暮らし作りの参考にしているテーマです/

にほんブログ村 家計管理・貯蓄

にほんブログ村 ミニマリスト

にほんブログ村 パート主婦

こちらの記事も合わせて読みたい